麹アライアンスKOJI alliance
KOJI-alliance
私たちは「麹を識る、愉しむ」を通して日本の豊かな文化に貢献したい。
これを、「人と人、人と自然との関係を豊かに」、皆様と共にさまざまな取り組みで実現できたらとの想いです。
【発酵マニア講座】発酵の基礎から食文化・歴史まで幅広く学ぶオンライン勉強会
「発酵のメカニズムについて詳しく知りたい」「発酵に関わる菌にはどんな種類がある…
うさ農業祭2020~地域の元気を「ここから」~
2020年11月29日、第4回目のうさ農業祭が三和酒類本社にて開催されました。今…
安心院高校と安心院葡萄酒工房のコラボレーション② ~大人になったらみんなで飲もうね~
2020年9月17日、安心院葡萄酒工房(大分県宇佐市)にて、安心院高校(大分県宇佐市…
安心院高校と安心院葡萄酒工房のコラボレーション①~ワインを通じて安心院町の魅力を発信!~
2020年8月20日、安心院高校(大分県宇佐市)の情報会計コースの学生4名がタブレッ…
TUMUGIで紡ぐ旅 -素材を求めて- ミント編 「大分大山町農業協同組合ハーブ部会」矢幡部会長インタビュー
大分県日田市の南部に位置する「大山町」。山々に囲まれた自然豊かなこの町は、大…
【COZY BAR】~わたしとあなたの”違い”をここちよく語る 1 時間
■CR ファクトリー×Polaris 今あらためて「つながり」を語りあう開催レポートこの春…
故郷の名産、麹に乗せて
夏真っ盛り、例年であれば多くの方が汗を流しながらも、この後の一杯のために…!と必…
TUMUGIで紡ぐ旅 -素材を求めて- かぼす編 「かぼす本家」星野社長インタビュー
海の恵みと山の恵みが共に存在する湯の街「別府」。この豊かな恵みに囲まれた中で…
「若者の国連」APUとのコラボレーション
2020年4月13日、立命館アジア太平洋大学(以下APUで表記)の開学20周年を記念した…
麹文化の酒が紡ぐ物語
「麹ですか…んー、そう言われると、なんとなく。ヨーグルトっぽい感じがするような気…